クオーク(万物に共通する?波の性質)
皆さん、クオークというものが何か、聞かれたことがありますか❓
クオークとは、物質を構成する最小の基本粒子である素粒子🔸の一つとのことです。
何で見たのか忘れてしまいましたが、クオークというものは、波の性質🌊を持っていると聞いて、「なるほど、やはりそうなのか」と思ったことがありました。
なぜ、「やはりそうなのか」と思ったのかと言いますと、世の中にある最小の粒子🔸が波の性質🌊を持っているのだから、ものごとが一定ではないことは、万物に共通する、当然のことなのだなと思ったのです。
言い換えれば、高い時🔼もあれば、低い時🔽もある。もっと言い換えると、良いこと😄も、悪いこと😣も、ずっと続くわけではない、ということになるでしょうか。
最近は暑さ🌞が和らいで、朝晩が涼しいどころか、寒く💨感じるほどに気温が下がってきました。
変化が大きい時は、影響が大きいものです。
また波が重なると、大きな波になるように、変化が重なると調子を崩しやすくもなります。
ただ、波があることをないようにするのは、どうも難しいようです。波に上手く乗ったり、やり過ごしたり、おさまるのを待つなど、自分に合ったやり方で、上手く過ごしていきたいですね😌


