新型コロナウイルスの影響
寒さが和らぎ、心地よい風とともに花が舞う季節となりました。皆さま、いかがお過ごしですか。
新型コロナウイルス感染症が流行し、この3年間、日常的にマスクを着用することが推奨されてきましたが、3月13日からマスク着用が個人の判断に委ねられることになりました。
また、5月8日からは感染法上の分類が5類になることが決定しています。
マスク着用や行動規制の緩和に、嬉しく思う反面、「感染対策は大丈夫か」「マスクを外して外出したら周りからどうおもわれるのか」といった不安もありますし、新しいルールや周囲の変化に戸惑うこともあるかもしれません。
こう考えると感染対策が緩和されても、新型コロナウイルスの影響はまだまだ続きそうです。