人と環境の関係
6月25、26日セミナーを受けてきました
内容は、「働く人の感性や創造性を発揮できるオフィスづくり」ということで、オフィス家具の選び方や使い方をわかりやすく教えていただきました。
心理学的アプローチを入れながら「物」から「人」へ影響を与えること、つまり居心地の良いオフィスが「人」を動かすということを学びました。
メンタルを生業とする専門職ながら、人と人の相互作用ばかりに目が行き、オフィス環境がいかに重要であるか学びが足りなかったと反省しました
オフィス机の置き方ひとつで、コミュニケーションが生まれる…そんな知識も含めメンタルヘルス対策をご提案できるように、日々研鑽していきたいと思います