スタッフメモ

メンテナンス

こんにちはhappy01 4月です。
進学や就職など様々な人生の節目を迎えた時期ですね。
また、年度で動いている方は、年度初め作業に追われている時期ではないでしょうか。
みなさま、それぞれの理由で「多忙run」な時期だと思います。

「多忙」と言えば、この「忙」という漢字ですが、
漢字の構成をみれば『こころ(りっしんべん)』と『亡くす』shock
そのままの意味だけで捉えてしまうと、使う事を少し躊躇してしまいませんかcoldsweats01

でも、この言葉を使わずにはいられない状況もありますよね。

そんな時こそ、自分自身のメンテナンスshine
『メンテナンス』って何をすればいいの??という声が聞こえてきそうです。
私の場合、『食うriceball』『寝るsleepy』『遊ぶcar』(どこかで聞いたとのあるフレーズですがsweat01)のkeywordで生活の中に+1(plus one)を意識しています。

不規則になりがちな食事sign01 ラーメン食べるときに煮卵をトッピングしてあげるnoodle
就寝時間が遅くなったsign03 ラベンダーの香りがするアイマスクしてあげるeye

ほんのちょっとの+1を意識しています。

ただ『遊ぶ』に関しては、今すぐ時間を確保するのが難しいときもあります。
そんな時は、この時期を乗り越えたら旅行に行こうpunchとか自分へのご褒美として
少し先に置いてみます。

こんな「多忙」な時期こそ、自分を労わってあげること(メンテナンス)が大切です。

今の私の『遊ぶ』は…present。来月の沖縄旅行ですairplane