ストレス対処法
「ストレス対処法を教えてください」
メンタルヘルスに関わるこの仕事をしていると、よく質問されます。
私自身に「あなたのストレス対処法は何ですか?」と聞かれたら、
たくさんの方法をお答えすることができます。
しかし、他者から「私のストレス対処法は何か教えてください」と
言われると正直少し困ってしまいます。
その理由は、
対処法は人それぞれ違うし、その時々で変わるものだからです。
対処法は、確かにリラクセーションなど技術を必要とするものもありますが、
意外と身近な日常の中にあるものです。
そのことに気付かずに、いつの間にか、何となく出来ている方が多くいらっしゃいます。
冒頭の質問をされたとき、私は「ご自身の五感(見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触れる)を使って、
楽しい、心地よい、嬉しいなど感じるのはどういうときですか?」とお聞きしています。
次々とお答えが出る方、言葉に詰まる方など様々です。
今の私の対処法No1は『水に触れる』ことです。
お休みの度に、近くにある水源地に水汲みに行ったり、泳げないのにプールに行ったりしています。
水に触れる感覚が、とても心地よく、心が和み、私をリフレッシュしてくれます。
ご自身の回りで起こる事柄、または行動の中で、『心地よい』と思えている感情に気づき、
『心地よいと思える刺激』をたくさん降り注がせること、それも大切なストレス対処法です。
「今のあなたのストレス対処法は何ですか?」
(K.O)